
自動運転やパーキングアシストがついた車が相次いで発売されています。
最近の技術の進歩には驚くばかりです。
歯科の治療にも同様の技術の導入が実際に進んでいます。
それがガイディッドサージェリー(コンピューターを利用したガイドシステムを用いたインプラント治療)です。
インプラント治療では、極めて正確にインプラントの手術を行うことが必要不可欠なのですが、
「そもそも極めて正確に」行うというのは簡単なようで結構難しいものです。
術者の技術力に由来するところが多いのですが、
最近はその技術力をサポートする技術が開発され実際に応用されています。
それがガイディッドサージェリーです。
このガイディッドサージェリーでは、CTを撮影しコンピューター上で、インプラントを計画します。
コンピューター上で行ったシミュレーション通りに手術を行う為、特殊なガイドシステムを用いて手術を行います。
ドクターの技術力をサポートしてくれる技術として現在なくてはならないものになってきています。
この技術は、母校の東京医科歯科大学も含めて、大学病院ではほぼ100%導入が進んでいます。
安全、そしてミリ単位で正確に手術が行える技術というのはとても素晴らしいことです。
さて手前味噌で恐縮ですが、口腔外科、インプラントを専門としていた大学病院勤務時より既に使用していた為、
当院では、このコンピューターガイドシステムを用いた治療技術を開院以来導入しています。
大学病院と同様の高度な治療を、利便性を持って提供できる医療機関でありたいというのは当院のコンセプトです。