
スポーツ用のマウスピースと聞いて皆さまはどんなものを思い浮かべるでしょうか。
多くの方はおそらく、ボクシング等の格闘技で選手がつけているものを考えるかと思います。
スポーツ用マウスピースの利用目的としては、主に口腔内の保護の他、様々なメリットがございます。
多くの場合、顎関節症や矯正で利用するマウスピースとは素材なども異なりますため、
ご興味のある方はノウハウのある当院へ是非ご相談ください。
格闘技などが主なものとなりますが、歯・口腔内・顎骨などを衝撃から守る役割を持っています。
外傷を防いだり、あるいは軽症で済みやすくなります。脳震盪なども起こしにくくなります。
また、格闘技以外ではラグビー・野球・バスケット・サッカーなどの
対人での接触が発生するスポーツ全般に愛用者が多くいるのが特徴です。
外的な要因からの保護以外には、ご自分の歯の食いしばりによる歯へのダメージを緩和できます。
これにより、安心して全力を出すことができるようになり、その結果として個人技のスポーツでも
良い結果を出しやすくなることがございます。
例えば、ウェイトリフティング・ゴルフ・体操といったスポーツで体幹を保ち、
力を正確に正しく伝えることができるようになります。
正しい姿勢による正しい力のかかり方が必要な競技では特に有効となります。
スポーツ店でも、歯の防護を目的としたマウスピースは市販されています。
しかし、市販品ということは、必ずしもご自身の歯の形・口の形に合うものとは限りません。
歯科医院で作成するマウスピースは、医師が型取りから個人にあったものをご用意するため、
「用意してみたけど自分には合わなかった…」「違和感が大きく、逆に集中できない」といったことが
起きにくくなっています。
より意欲的に上を目指したい方や、記録が伸び悩んでいる方など、ぜひ一度ご相談ください。
スポーツ用マウスピース費用 30,000円(税抜)